迎烏帽子山の福寿草
2月19日、8年ぶりに迎烏帽子山(熊本県)の福寿草を見に行ってきました。メンバーは(S、Yさんと私)の3名でした。朝5時に出発し10時からの登山開始でしたが、出発登山口が元井谷から椎葉谷に代わってしまいました。原因は国道445号線が相良村から五木村に入る途中で通行止めでう回路となり、その途中で迎烏帽子山登山口の標識を見たためにそのまま進んだ先が椎葉谷登山口でした。
このルートは初めてでしたが、仏石までジグザグコースで福寿草も全くなく元井谷コースよりは登り難いコースでした。
しかしこの日は、天候に恵まれ最高の登山日和で福寿草も最盛期で本当に満喫できる一日でした。
(文責:フラスコ)
- 2017.02.24 Friday
- 山行記録
- 21:47
- comments(0)
- -
- by 中津山岳会